埼玉県で相続税の申告をするなら東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
HOME>ブログ
カテゴリー

ブログ

【所得税】同居特別障害者加算の特例措置
今日は東松山商工会にて、確定申告の無料相談会に行ってきました。

その中で所得税の障害者控除についてご質問がありましたので少々説明を。

居住者の控除対象配偶者や扶養親族が障害者の場合、一般の障害者のときは27万円、特別障害者のときは40万円をその居住者の所得から控除することができます。
これが障害者控除です。

さらに、特別障害者のうち、居住者、居住者の配偶者、居住者と生計を一にするその他の親族のいずれかとの同居を常況としている者(同居特別障害者)については、配偶者控除や扶養控除に35万円を加算して所得から控除できます。

(例)
10歳の同居特別障害者がいる場合

障害者控除 40万円
扶養控除 38万円+35万円=73万円


以上、今進行中の確定申告、つまり平成22年度分の所得税確定申告までの適用です。



平成23年度分からこの制度が変わります。

話はいったん、扶養控除に飛びます。

<平成22年までの扶養控除>
年齢
控除額
0歳~15歳
38万円
16歳~22歳
63万円
23歳~69歳
38万円
70歳~
48万円(同居老親は58万円)


<平成23年以降の扶養控除>
年齢
控除額
0歳~15歳廃止
16歳~22歳38万円
23歳~69歳38万円
70歳~48万円(同居老親は58万円)


注目していただきたいのは、0歳~15歳までの扶養控除(年少扶養控除)の廃止です。

ここで先ほどの同居特別障害者の加算について戻って考えてみます。
同居特別障害者は配偶者控除や扶養控除に加算して計算します。
平成23年以降は0歳~15歳までの特別障害者は加算する扶養控除が廃止されて、ないのです。

そこで、改正された後は、障害者控除に35万円を加算して計算することになります。

上記の例が平成23年以降の場合で検討してみます。

(例)
10歳の同居特別障害者がいる場合

障害者控除 40万円+35万円=75万円
扶養控除 0円(廃止)




変更後の計算は平成23年分の所得税の計算からの適用となります。
だからといって、来年の今頃の話だ、なんて話にはなりません。

給与等の源泉徴収については、平成23年1月分の計算からこれらを考慮していなければなりません。

会社の経理担当の方についてはご注意ください。



所得税の確定申告については関根盛敏税理士事務所まで|税理士/埼玉県/東松山市/会計事務所/商工会|



埼玉県
さ いたま市、川口市、蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市、鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、伊奈町、朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町、 所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市、川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、と きがわ町、東秩父村、秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、熊谷市、深谷市、寄居町、本庄市、美里町、神川町、上里町、行田市、加須市、羽生市、久 喜市、蓮田市、幸手市、宮代町、白岡町、杉戸町、春日部市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町
東京都
足 立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島 区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区、昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩 市、調布市、西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市、奥多摩町、 日の出町、瑞穂町、檜原村
群馬県
栃木県




投稿者 関根盛敏税理士事務所 (2011年02月22日) | PermaLink

コメントする


 




TrackbackURL :