埼玉県で相続税の申告をするなら東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
HOME>ブログ
カテゴリー

相続税

年金型生保二重課税 10月下旬から還付
【10月下旬から還付できるか】

今日の日本経済新聞によると、財務省と国税庁は、年金払い方式の生保い相続税と所得税が「二重課税」される問題について、10月下旬から還付を開始する方針を固めたそうです。
投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
小規模宅地等の特例の改正のインパクト
【配偶者が存命なら良いけれど…】

先日、相続のご相談の中で、遺産分割のお話になりました。
被相続人は旦那様、相続人は配偶者と子2人の合計3人です。


投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
過料
【自筆証書遺言を勝手に開封したら】

一般的な遺言書の種類として「自筆証書遺言」と「公正証書遺言」があります。
今回は、自筆証書遺言のお話。
投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
相続放棄のススメ
【金銭債務は遺産分割の対象外】

被相続人が死亡し相続が開始した場合、遺言書がなければ相続人の間で遺産分割協議を行うことになります。
この遺産分割協議の対象となるのは現預金とか不動産といったプラスの財産だけです。
マイナスの財産である金銭債務、いわば借金については、各相続人は法定相続分に従って分割された額を当然に負担することとされています。


投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
取得時効
【不動産の取得時効】

先日、相続のご相談の中で、不動産の取得時効のお話となりました。
今回、ご相談者の父上が亡くなられました。
その父上が所有していた不動産について、父上のご兄弟(以下「伯父」)が以前より建物を建てて占有しており、取得時効が完成しているというものでした。

投稿者 関根盛敏税理士事務所 | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)